《東京三大豆大福》「松島屋」に行ってきた!

松島屋 豆大福

東京三大豆大福の一つと言われている松島屋の豆大福。昭和天皇も好んで食べられたそうです。以前から訪ねたかった松島屋にやっと行くことができました!

スポンサーリンク

東京三大豆大福とは?

神宮前の「瑞穂」護国寺の「群林堂」泉岳寺の「松島屋」の豆大福が東京三大豆大福と言われています。やはりそれそれのお店の違いがあって、どこが一番とは言い難いそうですが、食べ比べて見るのが楽しいですよね(^_^)

私は「瑞穂」は訪ねたことがあるので、今回は東京三代豆大福の2つ目として「松島屋」へ!

「松島屋」へ!

交通アクセス

都営浅草線の「泉岳寺」駅から徒歩8分。都営三田線の「白金高輪」駅から徒歩11分です。どちらの駅からも緩やかな上り坂を登って行きます。

緩やかな坂の先に「松島屋」が

お店の様子

午前10時半ごろにお店に到着。4~5人並んでいます。店員さんが2~3人で対応しているので回転は早く、それほど並ぶのを苦に感じません。

4〜5人並んでいた

予約は必須!

毎日、午前中にはほぼ売り切れてしまうそうなので、予約は必須です!大福1個からでも予約OKとのことなので、前日までに電話にて予約しておくことをオススメします。

私は予約していた豆大福、きび大福、草大福を受け取り、さらに水羊羹がまだあるとのことだったので、水羊羹を1つ買いました。みたらし団子は一旦売り切れていましたが、店の奥で新たに焼いているのが見えました。

外から見えるショーケース
豆餅も美味しそう!
お目当の大福たち

実食

ホッとするデザインの包み紙
今回買った大福たち

豆大福

餅は柔らかくて薄い、中の餡がたっぷり。周りの赤えんどう豆がしっかりとした存在感で豆自体とても美味しい。中のつぶ餡は甘さ控えめで全体のバランス良し。とても美味しいです(^_^)

きび大福

きびのつぶつぶした食感が嬉しい。粒あんは甘さ控えめで全体のバランス良し。お餅が硬くなりやいそうなので、3種類の大福の中では先に食べたほうが良さそうです。

草大福

よもぎの香りが品良くしっかり感じられて、それに負けないように粒あんは少し塩分多めに作ってある。3種類の中では、一番パンチのある味です。

水羊羹

甘さ控えめ。変にツルっとした食感を追求するわけではなく、しっかりした食感。小豆の風味がしっかり感じられて美味しい。かなり気に入りました。また買いたいです(^_^)

水羊羹

まとめ

東京三大豆大福の1つ「松島屋」を訪ねることができて、個人的には2つ目制覇です。「松島屋」の豆大福は、周りの赤えんどう豆の美味しさが印象的で、それでいて粒あんとお餅とのバランスが見事でとても美味しかったです。個人的には、水羊羹が美味しかったのが発見で、また買いたいと思いました。こちらもオススメです!!

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました